![]() | 5/16![]() トップ更新。かなりあざとい絵。まあ夏に向けて、ということで。 せっかく描いておいてなんですが、やっぱり彩度が高いのは違和感があるので、次は今までのようなシックなのが描きたいなー、と。 |
![]() | 5/14![]() E3が開催中。毎年楽しみにしているんですが、特にここ数年は、このへんとかの詳細なレポートを楽しむ以上に、各メーカーサイトで情報が解禁になるのが楽しみなのです。 今年は既に SILENT HILL 4とか GT4 のサイトでいち早くムービーが公開されています。どちらも期待を上回る出来で、製品版を手にするのがますます楽しみに…。ネットの力だなー、と。 |
![]() | 5/13![]() 年金問題沸騰中。これだけ払ってない人がいるんじゃ、もう大問題どころの騒ぎではないというか。 |
| 5/8![]() 友人S氏が、会社であまったテレビを貰ったとのことで、二人でえっちらおっちら運びました(一人では持てないぐらいデカくて重いのです)。車で都心に行くと、普段見慣れていない視点なので新鮮。 無事運んだ後は、チャコ氏とMやんも呼んで吉祥寺でイタリアンを摂取。そして初めてダーツというものを経験しました。場所が開いていなかったので、ちょっと割高でしたが個室でワイワイ。 |
![]() | 5/7![]() マイケル・ムーア監督の新作が北米で公開禁止。事実関係は相変わらずよく分からない感じですが、とにかくミラマックス(配給会社)の株主のディズニーに不利益なのは確かでしょう。日本では無事に観られると良いんですけど…。 |
| 5/5![]() チャコ氏にPhotoshopの使い方を解説しながら描いた落書き。PC上で下書きとか、慣れないことをやったせいで妙に浮いてますが。このぐらいならあっという間に描けるんですが…。
最近料理の写真をあまり撮っていませんでしたが作っていなかったわけではなく、むしろ一時期撮りすぎだったので自粛していたのですってば。 |
| 5/4![]() 「スクール・オブ・ロック」観てきました。一般人にもマニアにも希求できる懐の深い作品のくせに、面白さも一級品で誰にでもオススメできるという傑作でした。ジャック・ブラックがここまで大爆発しているのも初めてではないでしょーか。 しかし劇場は超満員。渋谷ではレイトショー公開のみということもあって、念のため一時間前に並んで正解でした。30分前だとおそらく端で見ることになったのでは…。 帰ってきて、ありあわせの食材で豪華チキンラーメン。と言っても焼豚やらチンゲン菜やらが入って、なかなか豪華でした。これにごま油とかラー油とかをかけて、胡椒もプラスしたりすると一丁前の料理風になって、なかなかいけます。 |
| 5/3![]() 現在本棚片付け中。本が多い…。 ほぼ日ブックス「言いまつがい」を読んでます。開いた瞬間に笑える稀有な本。公式サイトには、わざわざ装丁の祖父江氏を交えた対談もあったりして、なお楽しめます。 近所のいなげやがミティークを置かなくなったので吉祥寺駅前で買うことに。ついでに行ったスーパー「三浦屋」で、スパイスとか色々揃ってて驚きました。さすが吉祥寺だ…。アンチョビだけを買うつもりが、フォーやらハーブやらを買いだめしてしまいました。 |
| 5/2![]() 夕食に、久々にトマトソースを使ったパスタを作りました。具材は余っていた豚バラと、最近近所のスーパーで発見した乾燥ポルチーニ茸、他にキノコ数種。結構お値段が張るんですが、それだけの価値はあるなあ、と。ワインが合います。 チャコ氏に専用のメールアドレスがないので、契約後一年間放置してあった接続業者のメールサービスに登録。ちょっと手間取りましたが、概ね順調に契約完了しました。 |
| 5/1![]() そうこうしているうちにもう5月。早い早い。
吉祥寺界隈で小物を物色。クッションとラグマット、あとマグネットとか購入。写真のファンシーなヤツは、もともとメモホルダーなんですが可愛いので冷蔵庫にぺたぺたと張り付かせておきました。 その後友人S氏&Mやんと合流して軽く飲んだり、カラオケしたり。ゴールデンウィーク中にも出かけたかったんですがお互い都合が合わず断念。 |